今回は愛西市・K様邸の外壁調査(現調)を行い、その結果をご報告させていただきます!
「最近、外壁の色が薄くなってきた気がする」とご相談いただき、早速お伺いしました。
■チョーキング現象の発見
調査を開始すると、外壁の塗膜が劣化して、チョーキング現象が起こっていることが確認できました。
外壁を触ってみると、白い粉が手に付いてしまう状態でした(;´・ω・)
↑これがチョーキングの証拠です。
チョーキング現象は、塗膜の劣化が進んだ結果、紫外線や風雨の影響を受けて、塗料が粉状に剥がれる現象です。
これが進行すると、外壁の防水性が低下し、内部に水分が侵入する恐れがあるため、早急な塗り替えが必要です(>_<)
■コケの発生も確認
さらに外壁を調査していると、北側の壁面にコケが発生しているのが確認できました(゚Д゚;)
コケやカビは湿気の多い場所に発生しやすく、放置すると塗装の密着が悪くなるだけでなく、外壁の劣化を早める原因にもなります。
コケがしっかり取り除かれていないと、塗膜が定着しにくくなるため、
高圧洗浄で綺麗に除去する必要があります!
■今後の対策
調査結果をもとに、K様邸の外壁に対する提案内容をまとめました!
高圧洗浄で、外壁の汚れやコケ、チョーキング粉をしっかり除去
下塗り→中塗り→上塗りの工程で新たに塗装し、防水性と美観を復活させる
コケの再発防止を考慮し、適切な塗料を使用
これらの対策を行うことで、外壁の耐久性と外観を長期間守ることができます。
■ K様にも実感いただき、早期対応の重要性を確認
「思っていたよりも外壁が劣化していたんですね…」と、
実際に触っていただいたK様も驚かれていました。
塗装は見た目だけでなく、お住まいを守るために非常に重要な作業です。
早期に対応することで、長持ちする美しい外壁を保つことができるということを改めて実感いただけました^^
今後の工事に向けて、K様との詳細な打ち合わせを行い、
最適な塗装プランをご提案させていただきます。
進捗についても、またブログでご報告させていただきますのでお楽しみに!
ペイントホームズ名古屋西店では
愛西市を中心に
外壁塗装・屋根塗装・防水工事・室内塗装を承っております。
【無料サービス】
・建物現地調査
・劣化診断
・お見積もり
・カラーシミュレーション
【お問い合わせ】
フリーダイヤル 0120-928-463
お塗り替えをご検討中の皆様、お気軽にお問合せ下さい。
愛西市の外壁塗装・屋根塗装はこちら